運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
43件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

このほか、少子化社会対策大綱におきまして、子育て世帯負担軽減利便性向上等に向け、ICT等科学技術の成果を含む新たなリソースを適切に活用してまいりたいというふうに思っております。  マイナンバー制度における情報連携活用した国民負担軽減行政コスト削減等への取組も含め、大綱推進する立場として各省庁における取組を促してまいりたいと思っております。

坂本哲志

2021-05-11 第204回国会 参議院 総務委員会 第13号

自治体ごとに、住民ニーズへの対応利便性向上等観点から情報システムカスタマイズが行われてまいりました。その結果、維持管理制度改正時の改修等において自治体個別対応を余儀なくされ負担が大きくなる、それから、情報システムの差異の調整が負担となりクラウド利用が円滑に進まない、住民サービスを向上させる最適な取組を迅速に全国へ普及させることが難しいといった課題がございました。  

高原剛

2021-04-15 第204回国会 衆議院 総務委員会 第15号

武田国務大臣 住民記録システムを含む各自治体情報システムにつきましては、住民ニーズへの対応利便性向上等観点から個別にカスタマイズ等が行われるとともに、特定技術仕様等に依存し、他のベンダーへの乗換えが困難になるいわゆるベンダーロックインが発生しやすい状況が生じておりました。  

武田良太

2021-03-09 第204回国会 参議院 総務委員会 第3号

また、デジタル時代における郵政事業利便性向上等方策検討するため、引き続き、郵便局ネットワークや莫大なデータ活用した新たなビジネスモデル構築について議論してまいります。  次に、NHKについては、受信料の適正かつ公平な負担を図るための放送法改正案を今国会に提出しており、国民視聴者立場に立って、月額で一割を超える思い切った受信料引下げにつなげます。  

武田良太

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

政府では、新型コロナウイルス感染拡大防止、それから国民事業者の一層の利便性向上等観点から、行政手続デジタル化効率化を進めているところでございます。  今般の押印の見直しについてでございますけれども、こちらは、このような中で、各府省において全ての行政手続を対象に押印必要性を再検討し、押印によって厳格な本人確認を行う必要がある手続を除いて押印を求めない、そういうことをしたものでございます。

彦谷直克

2021-02-09 第204回国会 衆議院 総務委員会 第3号

また、デジタル時代における郵便事業利便性向上等方策検討するため、引き続き、郵便局ネットワークや莫大なデータ活用した新たなビジネスモデル構築について議論してまいります。  次に、NHKについては、受信料の適正かつ公平な負担を図るための放送法改正案を今国会に提出し、国民視聴者立場に立って、月額で一割を超える思い切った受信料引下げにつなげます。  

武田良太

2020-03-10 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

東京オリンピックパラリンピック競技大会においては多数の訪日外国人の方々が鉄道を利用されると見込まれますことから、改札の通過時や乗換えの利便性向上等駅窓口や券売機周辺における混雑緩和のために、首都圏鉄道路線を自由に乗り降りできる企画乗車券の造成やその利用促進を図っていくことが重要であると考えているところでございます。  

水嶋智

2019-11-29 第200回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第5号

このような課題に対して、本事業は、市町村が中心となって、就業、交流の場など多様な用途の誘導、介護・福祉サービスの充実、地域交通利便性向上等について、必要となる手続ワンストップでスピーディーに進めて、住宅団地の再生を推進する仕組みを創設するものでございます。  

中原淳

2019-02-07 第198回国会 参議院 予算委員会 第2号

これは茂木大臣が答弁をしておりますが、技術安全性確認確保などは必要でありますが、利用者利便性向上等につながるよう、様々な主体がその活用にチャレンジしていくことが期待されます。  他方で、取扱業者をめぐって問題となる事例も生じており、イノベーションと利用者保護のバランスを取りつつ適切に対応してまいりたいと思います。

安倍晋三

2018-04-04 第196回国会 参議院 本会議 第11号

二〇二〇年四千万人目標等達成に向けて講じられる観光施策は、空港港湾出入国環境円滑化利便性向上等が含まれるとともに、国際航空海運ネットワーク維持拡大にも資することを勘案すれば、我が国と外国の往来の起点である出入国という行為に着目し、日本人外国人、双方の出国者に広く薄く負担を求めることは、受益との関連でも一定の合理性があると考えられます。  

石井啓一

2018-03-20 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

二〇二〇年四千万人の目標等達成することに向けまして講じられる観光施策は、空港港湾出入国環境円滑化利便性向上等が含まれるとともに、国際航空海運ネットワーク維持拡大にも資することを勘案すれば、日本人出国者にも負担を求めることは、また合理的であるというふうに考えております。  

田村明比古

2018-02-28 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

観光庁検討会におきまして、先ほどございました三つの類型、出入国航空旅行及び宿泊につきまして検討が行われまして、出入国負担を求めるとの結論に至ったということで理解をしておりますが、これは、訪日外国人旅行者、二〇二〇年に四千万人目標等達成に向けて講じられる観光施策が、空港港湾出入国環境円滑化利便性向上等を含むとともに、国際航空海運ネットワーク維持拡大に資するということを勘案いたしまして

星野次彦

2018-02-28 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

これは、訪日外国人旅行者二〇二〇年に四千万人目標等達成に向けて講じられる観光施策が、空港港湾出入国環境円滑化利便性向上等を含むとともに、国際航空海運ネットワーク維持拡大に資するということを勘案いたしまして、出入国という行為に着目し、広く薄く負担を求めることとされたものと理解をしております。  

星野次彦